まじ卍

FF14をプレイしている雑魚ヒーラーのブログ 雑記から攻略記事等様々

2019年02月

こんにちわ ちなです 

本記事はバルデシオンアーセナル攻略記事です
以下の点に注意してください
・攻略中で私達が行った方法です
最適解ではなくあくまで一例です

ffxiv_20190215_143617_823



準備事項

DPSチェックはボス3よりもきつめです
またエレメンタル装備の有無で攻撃面でも防御面でもすごく変わります
できるだけ揃えて挑戦することを推奨します

基本的にはDPS陣は火力側に石やロゴスアクションを振り
タンクはタゲを取る3名は必ず防御側に石を入れましょう
STタンクは必要時のみ防御に入れておくだけで問題ないです
ヒラは装備や記憶と相談しながらしましょう

記憶と英傑は必ず入れておくこと
ご飯も薬も使って万全を期しましょう(3回使用可能)

以下に主に使用することが予想されるアクションレシピ
【共通】
・英傑(全員必須)
英傑 or 術士+闘士+重騎士 or 闘士+守護者
・プロテス
プロテス 
・シェル
シェル or プロテス+エスナ
・ブレイブ
武人+守護者+司祭

【タンク】
・守護者の記憶
守護者 重騎兵+プロテス 重騎兵+ストンスキン 重騎兵+エンミティ×2 ストンスキン ×3
・豪傑の記憶(オススメ)
ダブルエッジ+重騎兵+エンミティ
・スマイト
武人+スピリットダート+トランキライザー
・カタスト(玄人向け)
ブラッドバス*2 or スピリットダート*3

【ヒーラー】
・重騎兵の記憶
重騎兵
・聖騎士の記憶(オススメ)
重騎兵+ケアル+ストンスキン or 武人+ストンスキン
・サクリファイス
マジックバースト+レイズ+エスナ

【DPS】
・賢者の記憶(キャスター用)
術士+司祭+マジックバースト
・剣豪の記憶(メレー用)
武人+武人+ダブルエッジ
・弓聖の記憶(レンジ用)
イーグルアイ+フェザーステップ+スピリットダート
・重騎兵の記憶(練習中限定)
重騎兵

またこのプロトオズマ戦では戦闘不能になり英傑が発動しないと
殆どの場合リタイアになってしまいます(理由は後述)
そのため攻撃と防御のバランスが非常に大切になってきます

現在は火力にも余裕が出てきているので慎重にギミック処理できれば
勝てると思います

BOSS4:プロトオズマ

ffxiv_20190216_151625_325
属性:雷 時間切れ:10分30秒
行動パターンは基本的にはマハで戦うオズマと同じだが以下の要素が追加
・変形パターンの追加(星型)
加速度爆弾爆発時の爆発の範囲化
・オズマの分身が出現(球体を除く3形態に変化し攻撃)

特に危険なのが加速度爆弾で装備や記憶次第では即死する

TLは大まかには固定化されているが一部ランダム
球体変形(☆or△or□)球体変形(☆or△or□)球体・・・
というローテーション 各形態の行動について解説していきます
ffxiv_20190216_153130_838
戦闘開始時は必ず球体からスタートする


0.事前準備

ffxiv_20190216_151614_458
プロトオズマ戦では↑のフィールドの長方形の足場(以下足場)で戦うが
ギミック処理等の関係上それぞれの足場に1チーム(計3チーム)作る必要がある
1チーム当たり2PTずつ(7PTある場合はどこか3PT)で編成する
但し、各チーム内でタゲを持ったりするためチーム内でMTPTとSTPTを作る

☆ロール内訳
タンク1or2(MTをするPTの場合2人推奨)
ヒラ1or2(MTがいるPTの場合2人推奨)
DPS4~6 

チームを決めた後は戦闘位置及びブラックホールの際に踏むスイッチの位置を決める
○戦闘位置
足場が2時,6時,10時にあるため各チームで分かれる 基本的にはその場所で戦うこと
FF14-SS384
またAAなどの関係上MTは青円 残りは赤円の位置取り戦うこと
逆のパターンもあるが事故が多くなりやすいため推奨しない

○ブラックホール時のスイッチの位置
FF14-SS383
↑スイッチは合計で6箇所あり、足場に3つと外周通路に3つの合計6つある
これを踏む担当をチームで2つずつ(=各PT1つずつ)担当する
FF14-SS382
2時チームは1と2マーカー,6時チームはAとBマーカー,10時チームはCとDマーカー
をそれぞれブラックホールの際は踏みに行く
他にもタンクヒラペアとDPSペアに分かれて踏む方法もある


1.球体時

AAは各チームのヘイト1位への単体攻撃 ダメージは高め
開幕はヘイトが飛ぶ可能性があるためしっかりヘイトコンボを入れること

☆ブラックホール
ffxiv_20190217_165536_724
球体変化後に使用してくる強制送還技 強制的にアーセナル内から出され拠点へと送還される
"ブラックホール耐性"というバフが付いていると防ぐことができる
フィールド内の6つの床を踏むと発動できる 球体になったら6箇所に分担して乗り合って防ぐこと
またこの技は死んでいる人にも適用され、発動時に死んでいる人は全員拠点へ強制送還される
ffxiv_20190217_165605_217
↑死体送還の図 当然MAP内からいなくなるため蘇生不能になる

2.星型

※AAはヘイト1位以外への頭割り攻撃 MT以外が固まってシェアする

☆フレアスター(円形範囲)
FF14-SS386
ボス中心の円形範囲攻撃 ダメージ+死の刻印1(スタック式)
攻撃範囲は外周通路までとなっているため長方形の足場の後ろ側に移動して回避

・シューティングスター
FF14-SS385
足場の中央からのダメージ+ノックバック攻撃 アームズレングスや堅実魔は有効
意外とノックバックされる距離が長い為転落に注意

3.四角形

※AAはヘイト1位への直線攻撃 離れて1人で受ける

☆フレアスター(ドーナツ範囲)
FF14-SS387
ボス中心のドーナツ範囲攻撃 ダメージ+死の刻印1(スタック式)
攻撃範囲は外周通路から後ろとなっているため長方形の足場の前に移動

○青玉召喚
FF14-SS396
外周通路に青玉を等間隔で6つ召喚する 玉は必ず時計回りに動く
この玉は誰かに触れたら爆発(小範囲攻撃)し、ヒラDPSは即死級ダメージ
タンクがバフを炊いて処理すること(タンクでもノーバフだと即死級)

爆風が案外広いので、拾いに行くのが遅いと他の人を巻き込む恐れがある
通路で取るようにするが、MTが取る場合は通路に行き過ぎるとAAが別の人に行くため要注意

○ホーリー
FF14-SS395
全体魔法攻撃 小ダメージ+小ノックバック
このノックバックはオズマ基準で距離は短め これもアームズレングスや堅実魔が有効

4.三角錐

AAは一番遠い2人のどちらかにペイン付きの範囲攻撃
ヒールする力があれば相変わらず固まっていてもいいがあまり推奨しない
少し後ろに下がっておいて巻き込む人数をへらすといいかもしれない

☆フレアスター(直線レーザー)
FF14-SS388
長方形の足場へ向かっての直線範囲 ダメージ+死の刻印スタック1+ミニマム+スロウ
ミニマムは解除不能だがスロウはエスナで解除可能 外周通路に逃げ込んで回避する

☆加速度爆弾
FF14-SS389
各足場1名に加速度爆弾というデバフが付く
FF14-SS390
カウントが0になった時に何かしらの行動(アクションや移動等)をしていると爆発する
爆発すると最大HPの95%ダメージ+与ダメージ低下デバフ(30秒)が発生する
静止していると回避できるので、タゲを外して納刀し棒立ちする
割合攻撃なのでHPがMAXだと即死はしないが、ペインがあると着弾と同時にDotで死ぬ恐れがある
そのためエウレカポーションを割るなど自己防衛するといい
これは壊滅原因の1つになりかねないので要注意

5.その他

☆オズマの影
FF14-SS394
定期的に長方形の足場の背後にオズマの影が出現する
出現後しばらくすると星形,四角形,三角形のいずれに変形し、本体と同じく変形後の技を使用する
この分身は3箇所に同時に出現し、同じタイミングで同じ攻撃を使用する

☆メテオインパクト
FF14-SS393
各足場からランダムで2名ずつ大円AoEが付与される
AoEが消えた際に付いた人がいた場所にメテオが着弾する 距離減衰攻撃の為6つを等間隔に設置する
FF14-SS391
設置場所は足場の最背面と左手側通路のブラックホールスイッチの場所
ここに置くことによってダメージを最小限に抑えることができる
FF14-SS392
但しこのメテオ対象者は各PTからではなく足場から2名なので、同じPTに2人付くことがある 
完全に外周に捨てるか背面に捨てるか、PT単位で決めることができないため、早めに誰に付いているか把握して空気を読んで捨てに行く
FF14-SS398
メテオ発動後は着弾地点に雑魚が出現する(属性は雷)
攻撃はAAのみだが、一定時間後に範囲攻撃のトルネドを使用する
即死級なので最優先で処理すること タンクが1体ずつ取る
余談だが、メテオストライクとシューティングスターが同時に来る時がある
この時は必ずメテオストライクのほうが先に着弾するため、近づきすぎて着弾ダメージで死なないように気をつけること

・メテオ(頭割り)
FF14-SS397
頭割り攻撃 受けると被魔法ダメージ増加デバフが付く
ヒラDPSは気にしなくてもいいがSTは同時に玉が出現すると
ダメージが跳ね上がり即死するため受けないようにするといい

・シューティングスター(時間切れ)
10分20秒付近で詠唱開始 強制的にMAPから落とされて全滅する
この詠唱が終わるまでに倒し切ること


ffxiv_20190218_064036_416
大変な挑戦の先にクリアできることを祈っています

こんにちわ ちなです 

仕事がある日の昼飯はバランスよく食べるようにしてます
IMG_5431
今日は蒙古タンメン,海藻サラダ,納豆巻き
個人的にはバランスいいなと思ってます

近い内にこの蒙古タンメンの新しい味が出るとかなんとか
食べてみてレビューしてみようかと思います


FFで久しぶりにアヌビス狩りをしてきました
クソララで寒がるを使いたかったので出ないかなと思って行ったのですが
FF14-SS380
んー なかなか出ませんね
あんまり出ないようなら買おうかと思います

あとアーセナルの譜面ですが変異箱からなんですね
FF14-SS381
1-3ボスのbgmですね
プロトオズマ戦は先日言ったとおりクリア報酬からです

どちらもFF11のBGMですが名曲ですね
知り合いにFF11が大好きな人がいるのですが向こうでも有名だとか
中にはこのBGMを聞くためにPTに入ってコンテンツに行く人もいたとか

今も昔もBGMがいいゲームの大半は人気がある気がします

あとは私が行っている絶バハのところもいよいよ佳境に
ffxiv_20190222_005242_651
金バハとご対面 結構時間がかかりましたが最終局面ですね
色々と見てきましたがここまで行く前に大半の固定は解散してしまいました

要因は色々ありますがここまで到達するためにはここまでのフェーズを
安定して突破できるようにならなければ難しいです
ネールやプライムの各三重奏等細かく調整をして粗を潰せるかが
肝になっている1つだと考えています

やはり何度来てもいいものです
もしかしたらこれも一つの中毒かもしれませんね


[新コーナー]本日のクソララ
ffxiv_20190219_234135_043
クソララ:ぐぬぬ このララフェルかわいいぞ...

こんにちわ ちなです 

昼休みにいつもヒルナンデスを見てるんですが
グルメのコーナーになると美味しいもの食べたいんですよね
次都内に行くときはちょっと変わったところに行ってみたいですね

そういえばエウレカで忘れていましたがゲーセンにプライズが追加されたらしいですね
IMG_5429
これ取りに行かないといけませんね
今週末取りに行こうかと思ってます

エオカフェにもスマホカバー売ってましたが
全サイズ対応してるパターンだったのでこっちもそうなのかなと予想したり


エウレカはそろそろ潮時かなと思ったり
ffxiv_20190220_015938_923
みんなと行く以外はピューロランドやパゴスに行ったりしてます
ピューロランドの風呂が拠点にあったのこの時初めて知りました

あとアーセナルどんな装備で言ったのって言われたので貼っておくと
FF14-SS378
こんな感じです 左はエレメンタル値が上がる装備をできるだけ付けます
右側のアクセは活ハイジャを詰めてます
FF14-SS379
胴はバーミリオクロークといって頭と胴が一緒になっている装備です
エレメンタル値はエレメンタル防具+2を頭と胴付けた時と変わりませんが
マテリア穴が5つとヘイストが付いてます

入手方法はダマスク織物3つと交換です
ffxiv_20190221_031521_405
↑交換はクガネにいる懐かしさを感じる男から

私は攻略道中の宝箱から落ちたりしてたので交換しましたが必須ではありません
マテリアはクリティカルを付けてますが自分の好みでいいと思います



アーセナルは友達も少しずつクリアしてる人がでてきてます
野良全体の練度や情報の出回りにより先に進めるようになっているみたいです

みんなクリアできたらまたDDも再開していきたいです


[新コーナー]本日のクソララ
ffxiv_20190219_234247_541
絶メンバーララフェル3人組

こんにちわ ちなです 

本記事はバルデシオンアーセナル攻略記事です
以下の点に注意してください
・攻略中で私達が行った方法です
最適解ではなくあくまで一例です

ffxiv_20190215_143617_823


準備事項

ここからはある程度DPSが求められます 練習中以外は火力側に石やロゴスアクションを振りましょう
基本的にギミックミスや余計な被弾をすると即死するので注意
ロゴスアクションは、記憶と英傑は必ず入れておくこと
ご飯や状況によっては薬も使いましょう(2回使用可能)

以下に主に使用する制作レシピの一部
【共通】
・英傑(全員必須)
英傑 or 術士+闘士+重騎士 or 闘士+守護者
・プロテス
プロテス 
・シェル
シェル or プロテス+エスナ
・ブレイブ
武人+守護者+司祭

【タンク】
・守護者の記憶
守護者 重騎兵+プロテス 重騎兵+ストンスキン 重騎兵+エンミティ×2 ストンスキン ×3
・豪傑の記憶(オススメ)
ダブルエッジ+重騎兵+エンミティ
・スマイト
武人+スピリットダート+トランキライザー
・カタスト(玄人向け)
ブラッドバス*2 or スピリットダート*3

【ヒーラー】
・重騎兵の記憶
重騎兵
・聖騎士の記憶(オススメ)
重騎兵+ケアル+ストンスキン or 武人+ストンスキン
・サクリファイス
マジックバースト+レイズ+エスナ

【DPS】
・賢者の記憶(キャスター用)
術士+司祭+マジックバースト
・剣豪の記憶(メレー用)
武人+武人+ダブルエッジ
・弓聖の記憶(レンジ用)
イーグルアイ+フェザーステップ+スピリットダート
・重騎兵の記憶(練習中限定)
重騎兵

BOSS3:アブソリュートヴァーチュー

ffxiv_20190216_145039_814
属性:風 時間切れ:7分20秒 
この敵には完全なる美徳というバフが付与されている
FF14-SS401
このバフが付いている間超絶強化されており倒すことができない
解除するには特定の条件を満たして外に発生するFATEをクリアすることで
FF14-SS402
と言いながらバフが消えます TLは固定な為複数回登場するギミックは割愛します

○メテオ
FF14-SS375
全体魔法攻撃 属性値や防御の記憶、石を入れていないと即死級ダメージ
バリアやデバフ等を入れておくこと

○変異
ボスの頭と腕の色が変化 白か黒(赤っぽい)バフをまとう
次の攻撃で対応する色のAoEに攻撃が来る

○極性波動(1色)
フィールド内に円形AoEが複数出現する 詠唱完了前にAoEが大きくなり爆発する
今回はボスと同じ円が4つランダムではい

○メデューサジャベリン
ランダムターゲットの扇状範囲  ダメージ+石化
ボスに近づいておいて範囲が見えたら避ければ問題なく避けれる

○変異
ボスの頭と腕の色が変化 今回からランダムで白か黒のバフが付く

○インパクトストリーム
FF14-SS373
MAPを黒と白のAoEで分割する ボスの色と違う方に移動する

・オーロラルウィンド
MT強攻撃 大ダメージではないが、タンクの硬さによってはバリア等いれるといいかもしれない

○変異
早めに色を確認すること

○極性波動(2色)
ffxiv_20190220_001201_980
フィールド内に白と黒の円形AoEが複数出現する
初回同様詠唱完了前にAoEが大きくなり爆発するが、ボスと同じ色の円のみ大きくなり違う色は大きくならないためボスと違う色の円の近くへ行く
安置だが大きく2パターンあり
・ボスと違う色の円が2つ隣り合っているところの隅
・外周のボスと異なる円の隅
FF14-SS371
SSから見えるだけでもこのくらいは安置がある 色の配置次第ではMAP隅しか安置がない場合もある

○メテオ
全体魔法攻撃

☆エーテル乱流
ffxiv_20190220_000923_291
ランダム8名に光か闇の玉がついてくる線が付く 玉は必ず光と闇それぞれ4つずつ出現
FF14-SS374
MAP中にランダムで出現する光と闇の床を踏みながら玉に当たること
光なら闇 闇なら光の床を踏んで処理する
FF14-SS372

○メデューサジャベリン
ランダムターゲットの前方扇状範囲攻撃 玉処理中なので要注意

○オーロラルウィンド
MT強攻撃 前方範囲なので線付きの人は注意

○メテオ×2
全体魔法攻撃

○エクスプロシブインパルス
距離減衰攻撃 フィールド外周に3箇所配置される
着弾後発生位置に3体ボスの分身が出現
FF14-SS376
その後3体の分身がインパクトストリームを打ってくる
打ってくるのは白と黒のラインがでているボスが打つ
FF14-SS377
処理後は距離減衰攻撃が来る 対象はランダム1人
全員が中央に固まると端に行くだけで回避できるのでおすすめ 念の為スプリント使用すると安全
次にメデューサジャベリンが来るためすぐに中央に寄る

○メデューサジャベリン

○オーロラルウィンド

○メテオ

☆コールワイバーン
雷属性の雑魚を2体召喚する 他PTのタンクが取るが入れている属性に注意
DPSチェックで倒せないと爆発を使って大ダメージのため、雑魚最優先で処理すること
ちなみにロゴス・デスは有効らしい

☆エーテル乱流
ffxiv_20190220_000923_291
1回目と同様の攻撃 今回は雑魚が出現しているため要注意
ジャベリンを処理してから玉処理を行うこと

○メデューサジャベリン
離れすぎて回避できないようにならないよう注意

○オーロラルウィンド
MTの前に立たないよう注意

○メテオ

○変異
結構忘れやすいポイント しっかり見ておくこと

○極性波動(2色)
1回目の2色のと同様に避ける この後距離減衰攻撃が来るので注意

☆エクスプロシブインパルス
FF14-SS377
ランダム1名を基準に距離減衰攻撃 近すぎると即死するため出遅れないこと
この後出現した分身からインパクトストリームが発生の攻撃が来る

○インパクトストリーム
分身からの攻撃 色を見て判断すること
少し余裕があるので落ち着いて判断すること

○変異
分身からの攻撃が来てる間に変異する 色を見ておくこと

○インパクトストリーム
本体からの攻撃 色を見て判断すること
ボスに近づいていおくこと

○メデューサジャベリン

○メテオ


この後はワイバーンからループになる
ギミック等全く同じでメテオ終了後時間切れ技詠唱となる

☆メテオ
時間切れ 詠唱長めで約10秒 英傑で生き残っても連続で打ってくる


ffxiv_20190216_151625_325
次はいよいよオズマとの対面です

こんにちわ ちなです

夜勤が終了して解き放たれました 
今日は1日ゆっくり生活リズムを戻したいと思います


夜勤シーズンの間時間を見つけては攻略をしていたアーセナル
いよいよ終止符が打たれました
ffxiv_20190218_064036_416
2/18 6:00頃に踏破されました 
ManaDC1stかとおもっていたのですが2ndだったそうです
(僅差だったらしい)
ffxiv_20190218_064405_278
ManaDCのみなさんに改めて感謝です
FF14-SS369
報酬は↑のとおりとなってます 個別報酬なので取り忘れには注意
譜面はプロトオズマ戦のものです

ffxiv_20190218_064907_336
ちなみに勝利後は追加ストーリーも
この内容についてはネタバレしてほしくない人も多いと思うので伏せます

今回のエウレカは時間を確保できる限り頑張ってやってきましたが
最後はクリアができてよかったと思います

ただこのアーセナルについては一緒にやっていた仲間の数名は
ブラックホールによって外に出されてしまいました
その人達とクリアするまでやっていこうと思います
ffxiv_20190218_161742_368


[新コーナー]本日のクソララ
ffxiv_20190218_213233_450
イタズラするクソララ

↑このページのトップヘ