まじ卍

FF14をプレイしている雑魚ヒーラーのブログ 雑記から攻略記事等様々

2019年11月

こんにちわ ちなです 

先日誕生日を迎えて、1つ歳をとってしまいました
IMG_5945
もう20代も中盤ですね ついこの間まで20くらいだと思っていたのですが...
Twitterでたくさんのお祝いありがとうございました
IMG_5948
ちなみにケーキをもらいました シフォンケーキですね
これからも頑張ってリアルもFFもブログも頑張っていきます


FFの方でフェローシップを作成しました
FF14-SS1150
FF14-SS1151
ManaとGaiaDCに作成しました 良ければ入ってみてくださいね
このブログへの意見や要望等を募集してたり、アンケートとったりしています
ぜひぜひお願いしますね

5.1まで時間がない今アレキの予習等もしてますが、やり残したこともやってます
その1つがゴージなのですが、先日最速タイムでおわらせました
ffxiv_20191103_230939_209
とうとう5分を切ってしまいましたね ちょっと驚愕しました
この試合はひたすらロケット打っていただけで、何も面白くはなかったですね
現在ゴージでは、歩兵(特に近接DPS)がとても強いです
ffxiv_20191103_040727_217
↑歩兵がガン攻めして、相手が押し返せなくなっている図です(この後1分ちょっとで試合終了)
5.1以前だと歩兵数次第でもありますが、ロボが数台出れば押し返せました
現在では歩兵が死ににくくなり、火力も高くなりました
対してロボが全く変わっていません+近接ジョブの補正が変わってないので相対的にロボが弱くなりました
こうなってしまうと、押し返すのが大変になってしまいました

次の調整ではロボと歩兵のバランスを取ってもらいたいです
他にもミハシラをやったりして、絶が始まってなかなかできないコンテンツをやってます(別の機会に紹介)
絶やる人は今のうちにやっておいてはどうでしょうか?


[本日のクソララ]
ffxiv_20191103_162350_003
(ヽ´ω`)

こんにちわ ちなです 

数週間前になりますが、訪問者が30万人を超えました
FF14-SS1152
ブログを初めて1年経ちますが、たくさんの人に見てもらってとてもうれしく思います
これから絶アレキの記事も書いていきますが、何か役に立ってもらえれば幸いです

そういえば最近ハマっているアイスがあって、
IMG_5935
ガリガリ君のメロン味です 少し高めで108円です
昔ガリガリ君って50円とか60円だった気がするんですが今は75円くらいするんですね
数年前にコンポタージュ味が流行りましたが、自分から食べようとは思わないですね


みなさん極ハーデスは行きましたか?
ffxiv_20191029_224212_596
ノーマルでは見れないセリフなども追加されていて、エメトセルク好きは必見です
難易度は普通の極蛮神より少し難しめですが、しっかり練習すればクリアできるはずです
これを気に今まで極コンテンツをやってこなかった人も挑戦してみてはどうでしょうか
ffxiv_20191029_224153_146
戦闘時間が長いので疲れるかもしれませんけどね

ffxiv_20191029_232138_126
あとアライアンスレイドは行きましたか? ニーア系好きには必見です
ffxiv_20191029_234939_681
オートマタ最初のボスとか
ffxiv_20191030_000510_502
9Sも出てきたりします
戦闘は今までとは少し変わった感じのギミックがあるので、楽しんでみてはどうでしょうか

あとはなんといってもゴージですね
ffxiv_20191026_205638_864
5.1になってPvPアクションもかなり変わって、斬新になりました
大人数戦闘のFLとゴージでは特に近接が強くなった感じがします
ffxiv_20191102_012113_778
ゴージでは歩兵が強くなりすぎて、相対的にロボが弱くなっています
安易に突っ込むとすぐに溶かされるので、使い方にはこれまで以上に気をつける必要があります
ffxiv_20191103_224148_419
それでも倒すんですけどね 歩兵や他のロボとの連携が不可欠です

他にもギャザクラの改変もきましたが、それは別記事にて
5.1も楽しんでいきましょう


[本日のクソララ]
ffxiv_20191103_160611_416
クソララさんは何か言いたいことがあるようです

こんにちわ ちなです 

本記事は絶アレキサンダー討滅戦に向けての記事です
3.xで実装された機工城アレキサンダーのギミックを簡単にまとめました
メモ書きみたいな感じなので雑な部分があります
ffxiv_20191025_213454_630


概要

ffxiv_20191025_215239_768
1ボス:ブラスター   2ボス:ブロウラー
3ボス:スウィンドラー 4ボス:ボルテッカー 
4体のボスを1体ずつ倒す、言わばボスラッシュの層です
4体すべて倒してクリアになり、途中で全滅した場合は1体目からやり直しです
また、4体通して時間切れがあるのでもたもたしてるといきなりワイプします

Phase1(ブラスター)

○プルートパンチ
ヘイト1位へ向けての無詠唱強攻撃 ダメージ+被物理ダメージ増加1(スタック式)

☆マインドブラスト
全体魔法攻撃 ダメージ+麻痺付与
この攻撃はインタージェクトでキャンセルできるので必ず止める

○地雷設置
FF14-SS1149
フィールドに見える地雷2個見えない地雷1個が設置される
どちらも設置前にAoEが見えるのでそれで位置を判断する(見えない地雷は青いAoE)
AoEが見えた地点で、MTは後述のギミック処理のために地雷がない方へ誘導する
ST以外の6人はそれに付いていくこと
STは見えない地雷を覚えておき、周りから人がいなくなったら踏む

○ミラージュシステム
ランダム4人に青白いマーカーが付く 消えた後に小円範囲攻撃が着弾する
着弾地点に、ブラスターミラージュという分身が出現する
次の攻撃を誘導するために、以下の様に横一列で捨てるといい
FF14-SS1067
2枚重なるとダメージで死ぬため、隣同士でマーカーが付いた場合は横にずれるなどして工夫する
(上の例でいくと学者が忍者側にずれるといい)

○スーパーチャージ
ブラスターミラージュがランダム1人へ向けて突進してくる ダメージ+与ダメージ低下1(スタック式)
突進方向は出現した少し後に決まるため、確定するまで全員が横一列に並んで誘導する
FF14-SS1119
誘導後は、ボスがいる側へ全員避難して回避する

○ブラスターミラージュ召喚×5
FF14-SS1122
ブラスターが一旦消えて、代わりに先程出現した分身が5体中央付近に出現する
マインドブラスト(詠唱キャンセル不可)を詠唱するので、完了までに倒す

○ブラインダーミサイル&パワータックル
FF14-SS1123
2回目のミラージュシステムの後に来る攻撃で、ランダム4人が対象
紫色の線が繋がれるが、分身がとっているポーズによってくる攻撃が変わる
成功すると小ダメージ 失敗すると大ダメージ+与ダメージ低下1(スタック式)
・腕を上げていた場合→分身に背面を向ける
FF14-SS1121
・腕を下げていた場合→分身に正面を向く
FF14-SS1120


Phase2(ブロウラー)

○マジックショット
ヘイト1位に対して無詠唱単体攻撃 ダメージ+被魔法ダメージ増加(スタック式)

○アタッチメント

ボスが宙に浮いて両手を伸ばす その際に手に付いてる装備によって攻撃が4種類に変化する
・片手ドリル(ロケットドリル)
FF14-SS1127
ランダム1名へ距離減衰攻撃 MAP外周付近まで対比すること
ちなみに単体攻撃なので、避ける位置はかぶっていてOK
・両手ドリル(ダブルドリルクラッシュ)
FF14-SS1124
ボスに最も近い人と最も遠い人への中円範囲攻撃
FF14-SS1128
この攻撃に巻き込まれるとダメージ+ノックバック+スタン 対象者からは離れること
・片手ビーム(バスターアタック)
FF14-SS1125
ヘイト1位への直線範囲攻撃 タンク1人でバフを使って受ける
・両手ビーム(ダブルバスタービーム)
FF14-SS1126
ヘイト1位への直線範囲攻撃 即死級ダメージだが、頭割り可能
できるだけ大人数で受けること 基本的に南側で受けるといい

☆玉召喚
FF14-SS1129
HPが1(0.1%)になるとボスが中央へ移動し、ターゲットできなくなる
同時に外周に3種類(緑色,青と赤のもやもや玉,大きい紫玉)を数回に分けて召喚する
すべての玉は中央へ向かっていき、中央に到達すると全体攻撃が発生する(大ダメージ)
同時にボスはアタッチメントの各ギミックも行ってくる
各玉の処理方法を解説する
・緑色の玉(パワープラズマγ)
FF14-SS1130
プレイヤーが触れると爆発する 被魔法ダメージ増加デバフが付いていないタンクが拾う
残りの人は巻き込まれないように近づかないこと
・小さい紫玉(パワープラズマα)
FF14-SS1131
中央に到達する前に破壊する
・大きい紫玉(パワープラズマβ)
FF14-SS1132
HPが膨大なので破壊は不可能 中央に到達すると12k前後のダメージ
2個同時に発生して同時に爆発すると即死するので、片方にスタンやヘヴィを入れて着弾を遅らせる
余談だが、玉にリプやアドルを入れると爆発ダメージが落ちる

Phase3(スウィンドラー)

○マジックショット
ヘイト1位に対して無詠唱単体攻撃 ダメージ+被魔法ダメージ上昇(スタック式)

☆ハイト
FF14-SS1134
全員にハイト1(赤色のデバフ)ハイト2(紫色のデバフ)のデバフが付く 
ハイト1浮いた床に乗って"磁気浮上"というバフを付けハイト2浮いてない床に乗る
失敗するとハイトエラーという攻撃を受けて即死する

☆生命計算術
FF14-SS1135
全体魔法攻撃 発動までの死亡人数によって威力が上がる

☆カウント
FF14-SS1136
タンク1人とヒラ1人に玉が複数表示されているAoEが付く 玉の数は2~4個(ランダム)
AoEの中に玉の個数と同じ人数が入らなければならない 失敗するとAoE内の人は即死

○雑魚出現(1回目)
FF14-SS1137
MAP北半分に雑魚が複数出現 大量にいるため、キャスLBを使用して処理する
この時MTはタゲを取っているので、無敵技を使っておくといい
ただし、ハードヘルムはSTがタゲを取る(詠唱スタンかインタージェクトを使用)

○雑魚出現(2回目)
MAPの東西南北に1体ずつ出現 ランダムターゲットなのでタゲを取らなくてOK
それぞれ分担して倒す


Phase4(ボルテッカー)

FF14-SS1138
マーカー配置は上記SSの通り ※STで開始すること

○プルートパンチ

ヘイト1位に対して無詠唱単体攻撃 ダメージ+被物理ダメージ増加(スタック式)

☆エレメンタルジャミング
DPSにランダム1人に水属性圧縮が付き、更にもう1人に雷属性圧縮が付く
このデバフは後述のギミックを処理するために使用する

○ミサイル
ランダム数人の足元にAoEが発生 着弾地点はDotを付与する床になる
ボスの足元付近に待機しておき、一箇所に固めて捨てると次の攻撃の散開がしやすい
FF14-SS1140
↑のように六角形に散開しておくと事故がなくなる

☆ファイアビーム(1回目)
FF14-SS1141
タンク1人ヒラ1人DPS2人に赤マーカーが付く ボスからの直線範囲攻撃
ミサイルの回避と同時に散開した通りに散って受ける

☆水&雷属性圧縮爆発(1回目)
FF14-SS1139
デバフの残り時間が0になると攻撃が着弾する 以下の通りに対処する
雷属性圧縮:AマーカーでH2と受ける
水属性圧縮:CマーカーでST以外の残り4人と頭割り
※STはどちらにも当たらない位置へいること
2つデバフは着弾後に受けた誰かへ移動し、デバフが付いていた人には耐性低下デバフが付く
FF14-SS1142
また水属性圧縮の着弾位置には"ウォータースパウト"という竜巻が出現する
これに近づくと"ドレナージ"(ダメージ+与ダメージ低下+ノックバック)が飛んでくるため、すぐに離れる(3時方向へ)
ちなみにずっと設置されているとワイプする

☆アイスミサイル
FF14-SS1143
ランダム2人に青色のAoEが付き、円範囲攻撃 着弾後に氷床ができ、徐々に広がっていく 
FF14-SS1144
↑後述の攻撃を回避するために、氷床を竜巻に当てて氷柱を作る

☆水&雷属性圧縮爆発(2回目)
デバフの残り時間が0になると攻撃が着弾する 以下の通りに対処する
雷属性圧縮:Aマーカーで水耐性低下デバフ持ちと受ける
水属性圧縮:Dマーカーで残りの人で頭割り
着弾後は全員中央へ移動すること ここで必ずスイッチをしておくこと

☆ファイアビーム(2回目)
1回目と同様 ただしC側に出来た氷柱には当てず、A側の竜巻に当てておくこと

☆スーパーサイクロン
FF14-SS1145
全体魔法攻撃 ダメージ+ノックバックが発生
詠唱完了までに2~3時方向へ飛ばされるように移動しておくこと

☆水&雷属性圧縮爆発(3回目)
デバフの残り時間が0になると攻撃が着弾する 以下の通りに対処する
雷属性圧縮:Aマーカーで水耐性低下デバフと受ける
水属性圧縮:Bマーカーで残りの人で頭割り
FF14-SS1147
着弾後MTは水とボスの間に氷が入らない場所に誘導
残りの人は竜巻から離れて氷柱付近へ移動

☆ウルトラフラッシュ
FF14-SS1146
ボス中心の全体攻撃 即死級ダメージ
氷柱に隠れることで回避できる 着弾と同時に全ての属性デバフが消える

ここから時間切れまで最初からループ

○死刑判決
時間切れ 累計戦闘時間が一定ラインまで行くと強制的に発動



2層は特有ギミックのオンパレードです
ここで出たギミックは4層でも出てくるので、まずここを理解してからやるとスムーズに進みます

なんとなくで抜けるのではなく、なぜこうするのか考えてみることをおすすめします
ffxiv_20191027_232516_546

こんにちわ ちなです 

本記事はクラフターレベリング後の記事です
レベリングが済んでない方は以下のリンクからレベリングを
クラフターレベリング → レベリング
マクロ集       → いろいろマクロ

2019/10/31 5.1装備禁断更新&修正


1.Lv80装備の準備

FF14-SS618
レベリングが終了したら、まず装備を整えましょう
Patch5.1現在だとLv80装備の選択肢は2種類あります
○製作装備
FF14-SS615
文字通り製作できる装備 自分で作るか、マケボで買って入手できる(トレード可能)
防具とアクセがの全クラフター職で共通なのと、マテリアの装着(禁断含む)ができる
物を自作する人の大半はこれを使用することになります
Patch5.1で、秘伝書7で道具と防具が実装された
○スクリップ装備(白貨装備)
FF14-SS612
クラフタースクリップ:白貨と交換して入手できる装備
マテリアなしの製作装備HQよりステータスは高めな為、軽めにやりたい人はこちらもおすすめ
しかしデメリットが2つあるので注意
1.交換のコストが高い
FF14-SS613
各職毎に装備が用意されているため、全職(8職)取る場合は8倍のコストがかかります
また、1つずつの交換レートも高めで
主道具:450 胴  :250 頭・手:150 脚・足:100 合計:1200
全職分だと9600になるため、Lv80になりたての地点では少し面倒です
2.ステータス不足(特にCP)の懸念
FF14-SS614
スキル回しにもよりますが、CPが不足がちになります
理由としては、頭・胴・手にはCPが付いてますが、主道具・脚・足にはCPがついていないため
製作装備と比べて最大でCP24失うことになります
但し、ご飯でカバーできる場合があります(上昇量と回しに依存)
FF14-SS619
まとめると、個人的にはコストや性能面から全身製作装備がおすすめ
ステータスが足りていたり、軽めにクラフターをやるつもりの人は白貨装備もありかなと
あと見た目がいいので、ミラプリ用にとるのもいいでしょう

2.マテリア嵌め

FF14-SS617
制作装備にはマテリア穴があり、マテリアを嵌めることができます
禁断穴にも嵌めることができ、大幅にステータスを伸ばすこともできます
マテリアを嵌める目的としては、
・安定して、物を作る&HQ品を作る
・製作可能条件を満たす(秘伝書レシピを使用)

大きく分けてこの2つだと思います
最新パッチの禁断例はこちらから→ 禁断例
秘伝書レシピをHQで作る際は、マテリアは必須になると思うので忘れずに

3.黄貨&白貨稼ぎ(蒐集品)

FF14-SS611
クラフター生活をするには欠かせない通貨が黄貨と白貨です
マテリア交換秘伝書の交換制作素材に使用することになります
唯一常時貯めれる方法なので熟知しておくといいでしょう
黄貨と白貨の一番上の納品物に☆マークが付くことがあり、2割程報酬が増加します
以下におすすめ蒐集品を紹介 ()は最高評価報酬 
☆が付く可能性があるものは、名前の頭に☆マークを付けてます

☆白貨

以下の4つの材料ですべて作成可能
・リグナムバイタ材
 (リグナムバイタ原木×4)
・ハイミスリルインゴット
 (闇霊銀鉱×4,精霊銀鉱×1)
・ハイミスリルナゲット
 (闇霊銀砂×4,精霊銀砂×1)
・凝灰岩砥石
 (凝灰岩×3)

○木工師
☆リグナムバイタ・スピニングホイール
素材1:リグナムバイタ材×3
素材2:ハイミスリルナゲット×1
白貨:89(106) 
☆リグナムバイタ・グランディングホイール
素材1:リグナムバイタ材×2
素材2:ハイミスリルインゴット×1
素材3:凝灰岩砥石×1
白貨:89(106)

○鍛冶師
☆ハイミスリル・レイジングハンマー
素材1:リグナムバイタ材×3
素材2:ハイミスリルナゲット×1
白貨:89(106)
☆ハイミスリル・ラピダリーハンマー
素材1:ハイミスリルインゴット×1
素材2:ハイミスリルナゲット×2
素材3:リグナムバイタ材×1
白貨:89(106)
☆ハイミスリルハチェット
素材1:ハイミスリルインゴット×2
素材2:ハイミスリルナゲット×1
素材3:リグナムバイタ材×1
白貨:89(106)
ハイミスリルプライヤー
素材1:ハイミスリルインゴット×2
素材2:ハイミスリルナゲット×1
白貨:82(98)
ハイミスリルモール
素材1:ハイミスリルインゴット×2
素材2:ハイミスリルナゲット×1
白貨:82(98)
ハイミスリルサイズ
素材1:ハイミスリルインゴット×2
素材2:リグナムバイタ材×1
素材3:凝灰岩砥石×1
白貨:82(98)

○甲冑師
☆ハイミスリルアレンビック
素材1:ハイミスリルインゴット×3
素材2:ハイミスリルナゲット×1
白貨:89(106)
☆ハイミスリルフライパン
素材1:ハイミスリルインゴット×3
素材2:リグナムバイタ材×1
白貨:89(106)

☆黄貨

○木工師
☆サンドチーク・グランディングホイール
素材1:サンドチーク材×2
素材2:チタンブロンズインゴット×1
素材3:凝灰岩砥石×1
黄貨:150(180)
☆サンドチーク材
素材1:サンドチーク原木×4
黄貨:37(44)

○錬金術師
☆強重曹
素材1:強ソーダ水×1
素材2:アラミゴ塩×1
黄貨:93(111)
☆魔匠の水薬

素材1:地下天然水×1
素材2:カブスの肉×2
素材3:ライトガーベラ×2
素材4:葛根×2
黄貨:270(324)

1マクロで作れると効率が上がり、非常に楽です 
素材の量と報酬と相談し、自分に合った方法でやりましょう

まとめ

レベルがカンストしてからもやることがたくさんあります
・装備を揃える
・マテリアを嵌める
・黄貨と白貨を集めて秘伝書交換に備える

マテリアに関しては無計画でやるとロクなことにならないので、計画的にやりましょう
ffxiv_20191031_185316_485
5.1で追加された装備は、これから長い間使うことになると思います
5.2戦闘新式やイシュガルド復興で使うと思うので、やる人は準備しておきましょう

↑このページのトップヘ